Neutralinojs + VOICEVOX
Nuxt3で作ったVOICEVOXのフロントエンドアプリをクロスプラットフォームなネイティブアプリケーションにしてみました。 https://github.com/ktkr3d/neutralinojs-nuxt3-voicevox リポジトリの使い方ビルド クローンgit clone https://github.com/ktkr3d/neutralinojs-nuxt3-voicevox.git ビルドcd neutralinojs-nuxt3-voicevoxneu updatecd nuxt3-srcnpm installnpm run generatecd ..neu build 実行 あらかじめVOICEVOX(docker版でも可)を起動しておきます neutralinojs-nuxt3-voicevox の起動 2.1 neuコマンドから起動する場合 cd neutralinojs-nuxt3-voicevoxneu run 2.2 各OS用の実行プログラムを直接起動する場合 neutralinojs-nuxt3-voicevox/dist/neutr...
Nuxt3 + VOICEVOX
Nuxt3 からVOICEVOXを利用してみました。ずんだもんがしゃべってくれます。 環境 node v20.10.0 npm 10.2.3 nuxt 3.9.0 voicebox 0.14.10 構築VOICEVOX VOICEVOX をインストールVOICEVOXをインストールします。REST API サーバとして使うのでdocker版でもよいと思います。 アプリケーション Nuxt 3 プロジェクトの作成 npx nuxi@latest init nuxt3-voicevoxcd nuxt3-voicevox ページ NUXT3 からVOICEVOXを呼び出すページを作成 nuxt3-voicevox/app.vue<template> <div> <form @submit.prevent="submitForm"> <table> <thead> <tr> <td> ...
Nuxt3 + Vue-good-table-next
https://nuxt.com/https://github.com/borisflesch/vue-good-table-next Nuxt 3 でVue-good-table-nextを使ってみました。 環境 node v20.10.0 npm 10.2.3 nuxt 3.9.0 構築プロジェクト Nuxt 3 プロジェクトの作成 npx nuxi@latest init nuxt3-appcd nuxt3-appnpm install vue-good-table-next インストール npm install vue-good-table-next プラグインの設定 nuxt3-app/plugins/vue-good-table-next.tsimport { VueGoodTable } from "vue-good-table-next";import "vue-good-table-next/dist/vue-good-table-next.css";export default def...
Hexo Theme Butterfly
https://github.com/jerryc127/hexo-theme-butterfly モダンで多機能なHexo のテーマButterflyを使ってみました。あまりにも多機能なのでシンプルになるように設定しました。パッケージ版を導入して、オリジナルのスクリプトは修正しないようにしました。 環境 WSL(Ubuntu 22.04) on Windows 11 nodejs v20.10.0 npm 10.2.3 hexo 7.0.0 hexo-theme-butterfly 4.11.0 ソフトウェアのインストールHexoのインストールhttps://hexo.io/ npm install hexo-cli -ghexo init blogcd blognpm install Butterflyテーマのインストールhttps://github.com/jerryc127/hexo-theme-butterfly npm install hexo-theme-butterflynpm install hexo-renderer-pug hexo-renderer...
Fractional Scaling on Wayland
CHUWI MiniBook X(10.51 inch, 1200*1920px)のように画素密度の高い画面ではスケーリング値を125%にすると見やすくなるとともにタッチスクリーン操作がしやすくなります。出荷時のWindows 11は150%になっています。これをLinux でもやってみましょう。 環境 Ubuntu 23.10 / GNOME Shell 45.1 Arch Linux / GNOME Shell 45.1 CHUWI MiniBook X N100画素密度: 215ppi画素ピッチ: 0.118mm総画素数: 2,304,000ピクセルスペック: 10.51インチ(1920×1200) 構築Waylandで分数スケーリング(Fractional Scaling)の有効化 Ubuntuではデフォルトで有効になっています。 Arch Linuxで分数スケーリングを有効にするには以下を実行します。gsettings set org.gnome.mutter experimental-features "['scale-m...
Hexo 7.0 + Freemind + Travel
https://hexo.io/news/2023/11/03/hexo-7-0-0-released/https://github.com/wzpan/hexo-theme-freemind/https://github.com/ktkr3d/hexo-theme-freemind-travel Hexo 7.0 がリリースされたので新規に環境を構築してみよう。FreemindテーマとTravelカラーテーマを設定します。 環境 WSL(Ubuntu 22.04) on Windows 11 nodejs v20.10.0 npm 10.2.3 hexo 7.0.0 構築 Hexo 7.0のインストールhttps://hexo.io/ npm install hexo-cli -ghexo init blogcd blognpm install Freemind テーマのインストールhttps://github.com/wzpan/hexo-theme-freemind git clone https://github.com/wzpan/hexo-theme-f...
GNOME Shell Extensions
https://extensions.gnome.org/ 久しぶりにGNOME Shell Extension を整理してみよう。環境は以下のとおり。 Ubuntu 22.04(GNOME Shell 42.9, X11) / デスクトップPC Ubuntu 23.10(GNOME Shell 45.1, Wayland) / タッチスクリーンのノートPC Ubuntu 24.04 Daily Build(GNOME Shell 45.1, Wayland) / VMWare Player Arch Linux(GNOME Shell 45.1, Wayland) / タッチスクリーンのノートPC 🚀タスクバー、ランチャーDash to Panel ⭐⭐⭐https://extensions.gnome.org/extension/1160/dash-to-panel/お気に入りのアプリケーション、タスクトレイをパネルで表示する私はタッチスクリーンを利用するので右側にパネルを配置して親指で操作している⚠️Wayland+タッチス...
Lutris
https://lutris.net/ Lutris でWorld of Warcraft を実行してみました。 OS はUbuntu 22.04.3 LTS, GNOME Shell 42.9, X11(X.org), Pulseaudio wine-ge-8-24, DirectX 11モード, 64bit, dxvk, vkd3d 結果としては、 FPS が90超えることもあります。Windows 11(同じPC)と同等の性能です。 Shaderのコンパイルが発生すると左下にCompiling Shaders...と表示されます。若干もたつく感じがします。キャッシュ方法があるのかよくわかりません。 キーボードの反応が遅れることがあります。 極まれに音飛びします。 DungeonやRaidには若干不安があるがファーミングには使えそう。 2024-10-10 lutris repository has been disabledhttps://github.com/lutris/lutris/releases 環境 Ubuntu 22.04.3 LTS, kern...
Forge - GNOME Shell Extension
https://extensions.gnome.org/extension/4481/forge/https://github.com/forge-ext/forge Forge はタイリングウィンドウ制御をしてくれるGNOME Shell 拡張機能です。GNOME Shell のままウィンドウマネージャを切り替えることなくタイリングを利用できるので環境構築がとても簡単です。 環境 Ubuntu GNOME Shell Dash to Panel (GNOME Shell Extension) ArcMenu (GNOME Shell Extension) Forge (GNOME Shell Extension) キーボードショートカット(GNOME Shell)https://help.gnome.org/users/gnome-help/stable/shell-keyboard-shortcuts.html.jahttps://gist.github.com/rothgar/7079722 Shortcut Action <Super>...
Hyprland + Ags
https://github.com/Aylur/agsMiniBook X のArch Linux / Hyprland 環境にAgs を導入してみました。Ags はJavaScript でGTK ウィジェットを定義できます。 2023-09-18 更新 Arch Linux, Hyprland, ags, VSCode, Google Chrome, Cava, fastfetch, bashtop, nginx, Three.js, ammo.js MiniBook X N100 -> Type-C to HDMI -> HDMI Capture -> Hi10 Go N5100 -> OBS Studio 音無しMP4 16MB 1分35秒 環境 MiniBook X N100 Arch Linux Hyprland Ags 構築📖手順 https://github.com/Aylur/ags/wiki https://github.com/Aylur/dotfiles 💿インストール Ags のインストール https...









