Linux Terminal Shortcuts
Created|Updated

Linux 端末のショートカットのチートシートをman のように表示してみました。
Alt+. (前回の引数を貼り付け) はmkdir した直後にcd する時に便利ですね。
環境
- Windows 10 Insider Preview Build 20185
構築
- データ格納用ディレクトリを作成
$ mkdir -p ~/man/ja/manl/
|
- チートシート本体の作成
https://gist.github.com/ktkr3d/4ef437666cfbc0c9cec8f8e26d3b6d06
$HOME/man/ja/manl/shortcuts.l.\" ~/man/ja/manl/shortcuts.l .TH SHORTCUTS "1" "2020年8月" "shortcuts 0.1" "チートシート" .SH 名称 shortcuts \- Linux 端末キーボードショートカットのチートシート
.SH Ctrl 系 Ctrl+A カーソルを行頭へ移動 (Home) .br Ctrl+B カーソルを前の文字へ移動 (Left) .br Ctrl+C 実行中のコマンドを停止 (SIGINT) .br Ctrl+D 現在のセッションをログアウト (exit) .br Ctrl+E カーソルを行末へ移動 (End) .br Ctrl+F カーソルを次の文字へ移動 (Right) .br Ctrl+H 一文字削除 (Backspace) .br CTRL+K 次の文字を切り取り .br Ctrl+L 画面をクリア (clear) .br Ctrl+N コマンド履歴を次へ .br Ctrl+P 前回のコマンドを貼り付け .br Ctrl+Q 停止していた出力を表示 (XON) .br Ctrl+R コマンド履歴を検索 .br Ctrl+S すべての出力を停止 (XOFF) .br Ctrl+U 行全体を切り取り .br Ctrl+W 最後の単語を切り取り .br CTRL+Y 貼り付け .br Ctrl+Z 実行中のコマンドをバックグラウンドへ切り替え (SIGTSTP) .br Ctrl+_ アンドゥ .br Ctrl+Right 次の単語へ移動 .br Ctrl+Left 前の単語へ移動
.SH Alt 系 Alt+F 次の単語へ移動 .br Alt+B 前の単語へ移動 .br ALT-. 前回の引数を貼り付け
.SH その他 .br Up/Down コマンド履歴の呼び出し (history) .br TAB オートコンプリート
|
- Alias の設定
$HOME/.bash_aliasalias shortcuts='man -M ~/man/ja shortcuts'
|
- すぐに有効にする場合
利用
- コマンド実行