avatar
Articles
483
Tags
191
Categories
31
Subscrive
Pages
  • Archives
  • Tags
  • Categories
  • Arch Linux
  • GNOME
  • Hexo
  • To Do
  • Ubuntu
  • Visual Studio Code
  • World of Warcraft
Memorandum!
Search
Subscrive
Pages
  • Archives
  • Tags
  • Categories
  • Arch Linux
  • GNOME
  • Hexo
  • To Do
  • Ubuntu
  • Visual Studio Code
  • World of Warcraft

Memorandum!

BuggyRace で遊んでみた
Created2010-08-28|irrlicht
IrrCg のひと(黄色のバギーに乗っていると思われる)が作ったカーレースゲームBuggyRace で遊んでみたhttp://buggy-race.pl/マップやオブジェクトはb3d 形式でシェーダはirrCg、サウンドはogg 形式でOpenAL で再生しているほのぼのしてるけど完成度は高いなぁ
VideoMaster を試してみた
Created2010-08-25|irrlicht
VideoMaster クラスを使ってTheora(OGV/OGG)形式の動画を再生してみたhttp://irrlicht.sourceforge.net/phpBB2/viewtopic.php?t=39693 IImage, ITexture のインタフェースがあるのでIGUIEnvironment, ISceneManager ともに使い易そう gcc でコンパイルする時はgoto の処理と#include のパスを書き換えた方がよいかも リンクするライブラリはlibopenal, libtheoraplayer
Shield Effect を試してみた
Created2010-08-23|irrlicht
球状のシールド(亀A)とメッシュの形状を覆うようなシールド(亀B)のエフェクトを試してみたシールドに直撃した後に周りに伝播するアニメーションがいい感じhttp://irrlicht.sourceforge.net/phpBB2/viewtopic.php?t=38544
cAudio(OpenAL ラッパ)を試してみた
Created2010-08-22|irrlicht
http://caudio.deathtouchstudios.com/http://irrlicht.sourceforge.net/phpBB2/viewtopic.php?t=37754mp3 のプラグインもあって簡単にサウンドを扱えるirrKlang の代わりに使えそう
ODE でI can fly!!
Created2010-08-18|irrlicht
ODE を使ったフライトシミュレータっぽいのを試してみたこれはおもしろい!!http://irrlicht.sourceforge.net/phpBB2/viewtopic.php?t=26526コンパイルエラーがでるけどちょこっと修正すればOK!! template を使う時にクラス名とメンバ名を異なるようにする SMeshBufferLightMap の代わりにCDynamicMeshBuffer を使う irrlicht.h をインクルードしてあげるここで使われているステートマシンのコードは次のトピックのvitek のポスト(#3)にあるリンク先のもののようだhttp://irrlicht.sourceforge.net/phpBB2/viewtopic.php?t=19949#109893これもコンパイルエラーがでるけど簡単に修正できる
irrWeatherManager を試してみた
Created2010-08-17|irrlicht
irrWeatherManager を試してみた雲も発生できるみたいプラネタリウムにもなるとおもしろいかもhttp://irrlicht.sourceforge.net/phpBB2/viewtopic.php?t=39503多謝: irrWeatherManager のひと早送りすると太陽がぶれる・・・
Irrlicht 30秒間デモシリーズ
Created2010-08-15|irrlicht
【ニコニコ動画】ニコニコ動画にニコニコ風味なデモ動画を投稿してみた 参考URL付き! PC にやさしい15fps 仕様! 少し痛めのBGM! あえて解説なし!! ニコニコ動画非会員向けリンク
XEffects 使ってみた
Created2010-08-10|irrlicht
XEffects のShader を使ってみたもうちょっとライトを明るくした方がいいのかもhttp://irrlicht.sourceforge.net/phpBB2/viewtopic.php?t=30631多謝: XEffects のひと2D イメージの描画と相性悪いかも?(PNG垂直反転したり、ARToolKit の描画がうまくいかなかったり)
Sunflow でレンダリングしてみた
Created2010-08-02|3d|sunflow
Software Center にあったSunflow というソフトでサンプルのエイリアンをレンダリングしてみた
ディスプレイ上を歩いてみた
Created2010-07-24|irrlicht
Irrlicht + ARToolKit を使ってディスプレイの中から出て歩いてみたhttp://irrlicht.sourceforge.net/phpBB2/viewtopic.php?t=30000このスレより元スレの方がシンプルな気もするけれど・・・多謝: irrAR のひと、ARToolKit のひと
1…46474849
avatar
ktkr3d
Articles
483
Tags
191
Categories
31
Follow Me
Recent Posts
Caelestia2025-11-17
OpenVPN Access Server2025-11-07
Install Arch Linux on WSL2025-10-30
Qwen32025-07-19
Jellyfin2025-07-03
Categories
  • 3d11
  • android25
  • application9
  • cms14
  • conky1
  • develop18
  • dtv1
  • editor2
Tags
virt-manager fastfetch angular.js atom qwen3 googlevr tomcat glazewm anduinos gnome raspberrypi lightdm debian etcher ghostty ubuntu utc alg freemind gnu unity3d starship terminus arch-linux gnome-shell Windows11 mean.js express.js ubuntu-make textinput calamares code-server vpn gitlab-ce caelestia wsl utterances gitbucket mirakurun xsltproc
Archives
  • November 2025 2
  • October 2025 1
  • July 2025 3
  • June 2025 3
  • May 2025 5
  • April 2025 2
  • March 2025 8
  • February 2025 2
© 2010 - 2025 By ktkr3dFramework Hexo 8.1.0|Theme Butterfly 5.5.1
Search
Loading Database