Antergos + GNOME 3.19
http://softwareperonista.com.ar/repo/archlinux/gnome-devel/
Arch Linux の派生ディストリビューションAntergos Linux のGNOME を3.18 から3.19 にアップグレードしてみました。
gnome-devel リポジトリの追加/etc/pacman.conf[gnome-devel]SigLevel = Optional TrustAllServer = http://softwareperonista.com.ar/repo/archlinux/gnome-devel/x86_64
[gnome-devel]行は、既存の[core]行より上に追加すると優先されるようです。
gnome-devel キーの取り込み$ wget http://softwareperonista.com.ar/repo/archlinux/gnome-devel/gnome-devel.key$ sudo pacman-key --add gnome-devel.key
パッケージのアップグレード$ sudo pac ...
Ubuntu GNOME 16.04 + GNOME 3.19.3
http://cdimage.ubuntu.com/ubuntu-gnome/daily-live/https://launchpad.net/~gnome3-team/+archive/ubuntu/gnome3?field.series_filter=xenialhttps://launchpad.net/~gnome3-team/+archive/ubuntu/gnome3-staging?field.series_filter=xenialUbuntu GNOME 16.04 のデイリービルドにppa:gnome3-team/gnome3-staging を適用してGNOME Shell 3.19.3 の環境を構築してみました。gdm3 の更新版が公開されていないので、ディスプレイマネージャをlightdm に切り替えました。
EDIT:gdm3 はppa:ricotz/testing で提供されていました。
$ sudo add-apt-repository ppa:ricotz/testing$ sudo apt-get update$ sudo apt ...
Fedora Rawhide
https://fedoraproject.org/wiki/Releases/Rawhidehttps://fedoraproject.org/wiki/DNF_system_upgrade
新しいGNOME 3.20(3.19)を試すために、Fedora Rawhide の仮想環境を構築してみました。私がダウンロードした日のFedora Rawhide のライブISO ではインストーラが途中で止まってしまったので、Fedora 23 の環境からアップグレードしました。
Fedora 23 のインストールhttps://getfedora.org/ja/workstation/download/
Fedora Rawhide へのアップグレード$ sudo dnf update --refresh$ sudo dnf install dnf-plugin-system-upgrade$ sudo dnf system-upgrade download --releasever=rawhide --nogpgcheck$ sudo dnf system-upgrade reboot ...
Connect to remote virtual machines
https://virt-manager.org/
KVM で仮想環境を構築して、リモートPC からアクセスしてみました。
ゲストOS の作成と環境設定には仮想マシンマネージャー(virt-manager)を使いました。リモートPC からアクセスしてもサウンドは有効です。
GNOME Boxes からもアクセスできます。
目次
システム構成
サーバPC: Ubuntu GNOME 15.10
リモートPC: Ubuntu GNOME 15.10
サーバPC の設定
パッケージのインストール$ sudo apt-get install openssh-server kvm libvirt-bin bridge-utils virt-manager
仮想環境の作成仮想マシンマネージャー(virt-manager)でサーバPC 上にゲストOS をインストールします。リモートPC の環境が構築済みであれば、リモートPC からでも作業できます。
[システムツール]-[仮想マシンマネージャー]を選択
[ファイル]-[新しい仮想マシン]を選択
画面の指示に従ってOS をインストールしま ...
Atom Toolbar
https://atom.io/packages/flex-tool-bar
Atom のツールバーを設定してみました。
パッケージのインストール$ apm install tool-bar flex-tool-bar
ツールバーの内容
コマンド
機能
application:new-file
新規ファイル
application:open-file
ファイルを開く
core:save
保存
window:reload
再読み込み
command-palette:toggle
コマンドパレットの開閉
ktkr3d:datetime
日付時刻の挿入
settings-view:open
設定
window:toggle-dev-tools
デべロッパーツール
pane:split-right
横に分割
pane:split-down
縦に分割
tree-view:toggle
ツリービューの開閉
minimap:toggle
ミニマップの開閉
git-control:toggle
Git Control の開閉
merg ...
UEFI Multiboot Windows10, Ubuntu 15.10, Android-x86 5.1
Inspiron 11 3158 (skylake Core i3-6100U, SSD 128GB)を入手したので、マルチブート環境を構築してみました。
Fast Boot を抑止
Windows ボタンを右クリックして、[電源オプション]押下
[電源ボタンの動作を選択する]押下
[現在利用可能ではない設定を変更します]押下
[高速スタートアップを有効にする(推奨)]のチェックを外し、[変更の保存]押下
Windows 10 をシャットダウンします。
Ubuntu のインストール
以下の64bit 版Ubuntu のISO をUnetbootin でUSB メモリに書き込み、USB スロットに挿入します。http://cdimage.ubuntu.com/ubuntu-gnome/releases/15.10/release/ubuntu-gnome-15.10-desktop-amd64.iso
USB からUbuntu をライブモードで起動します。PC のボリュームマイナスボタンを押しながら、電源ボタンを押下し、ロゴが出たタイミングでマイナスボタンを離します。
gpar ...
Proxy Authentication Settings in bash
bash で認証プロキシを使うためのエイリアスを作ってみました。
認証プロキシサーバがproxy.example.com で、ポート番号が8080 の場合、以下のように設定します。なお、~/.bash_aliases は~/.bashrc から読み込まれるようになっています。
~/.bash_aliasesalias proxy='read -p "user: " proxy_user && read -sp "pass: " proxy_pass && echo && export {http,https,ftp}_proxy="http://$proxy_user:$proxy_pass@proxy.example.com:8080"'
使用$ proxyuser: hogepass:$ env | grep proxyhttp_proxy=http://hoge:fuga@proxy.example.com:8080ftp_pr ...
Ubuntu Make 15.09
Ubuntu Make は各種開発環境をインストールするためのパッケージです。ディストリビューションのリポジトリとは独立した最新版の開発環境を構築することができます。
Ubuntu wily に、Ubuntu Make 15.09 でサポートされたUnity 3D Editor をインストールしてみました。
Ubuntu Make のサポートするパッケージ
分類
パッケージ
説明
android
android-studio
Android Studio (default)
android-ndk
Android NDK
dart
dart-sdk
Dart SDK (default)
ide
arduino
The Arduino Software Distribution
eclipse
Pure Eclipse Luna (4.4)
idea
IntelliJ IDEA Community Edition
idea-ultimate
IntelliJ IDEA
webstorm
WebStorm
pycharm
PyCharm ...
Unity 5 Standard Assets Example Project on Linux
http://forum.unity3d.com/threads/missing-default-assets.350369/
Linux 版のUnity のインストーラでは自動でStandard Assets がインストールされないので手動でインストールしてみました。
Standard Assets の取得
[Window]-[Asset Store] を開く
Standard Assets をダウンロードするhttps://www.assetstore.unity3d.com/jp/?gclid=CMWs08L50McCFRQDvAodM6QPbg#!/content/32351
Standard Assets Example Project の作成
New Project でプロジェクトを新規作成する。
Project name にStandard Assets Example Project を指定する。
Asset packages ボタンを押下して、Standard Assets をチェックする。
Create Project ボタンを押下する。
[File]-[Sa ...
MMD for Unity on Linux
http://mmd-for-unity-proj.github.io/mmd-for-unity/
Unity 3D のLinux 版でMMD を取り込んでみました。
MMD for Unity のダウンロード
http://mmd-for-unity-proj.github.io/mmd-for-unity/ を開きます。DOWNLOADS ボタンのリンク先のマスターブランチは少し古いのでブランチを切り替えることにします。
View on GitHub ボタンをクリックして、リポジトリでブランチを2.1.1b に切り替えます。
Download ZIP をクリックしてダウンロードして、プロジェクトのAssets ディレクトリに展開します。
メニューに[MMD for Unity] が表示されます。
PMD のインポート
Assets の中のPMD モデルファイルを選択します。
Inspector でConvert to Perfabを選択します。
とやったような気がする。