Tilix
https://gnunn1.github.io/tilix-web/
ターミナルエミュレータTilix を使ってみました。
Ubuntu 18.10 x86_64
Tilix 1.8.1
Quake スタイルのドロップダウンターミナルとして、GNOME Shell 拡張のDropDownTerminal / DropDownTerminalX、Guake、Terminator 等を使ってきました。それらと比べて、Tilix はターミナルのタブ化の他、画面分割が柔軟にできて、とても便利です。
インストール$ sudo apt install tilix
Tilix の起動設定設定(gnome-control-center)の デバイス - キーボード - キーボードショートカット で、tilix --quake をF12 に割り当てます。
設定
Tilix のタイトルバーのアイコンをクリックし、設定メニューを選択
外観 - Window Style -> Disable CSD
外観 - Theme variant -> 暗い
Quake - Hide ...
Rancher
https://rancher.com/
コンテナ管理ソフトウェアRancher を動かしてみました。
Ubuntu 18.04 x86_64 LTS
docker 18.06.1-ce
docker-compose 1.21.0
Rancher v1.6.25
Docker のインストール$ sudo apt install docker.io docker-compose$ sudo usermod -aG docker $USER
docker-compose.yml の作成docker-compose.ymlversion: '3'services: rancher: image: rancher/server:latest ports: - "8080:8080" volumes: - ./data/mysql/:/var/lib/mysql
Rancher コンテナの起動$ sudo ufw allow 8080$ docker-compose up -d
Rancher にアクセス ...
Docker on WSL
https://github.com/Microsoft/WSL/issues/2291#issuecomment-383698720Windows 10 のWSL(Windows Subsystem for Linux) 上でDocker が動くらしいので、試してみました。
Windows 10 Pro 1803
WSL: Ubuntu 18.04 LTS
Docker 18.06.1-ce
WSL を管理者モードで起動することと、起動後のおまじないがポイントみたいです。
WSL のインストールWindows Store からUbuntu 18.04 LTS をインストールします。
Docker のインストール$ sudo apt install docker.io$ sudo usermod -aG docker $USER
WSL の起動(毎回)Ubuntu 18.04 LTS を管理者モードで起動します。
Docker の起動(毎回)$ sudo cgroupfs-mount$ sudo service docker start
毎回管理者モードでWSL を起動する ...
Ghost on Docker
Web ベースでDocker の管理ができるPortainer でブログシステムGhost のDocker コンテナを利用してみました。GUI だけで構築するなんてお手軽ですね。しかも、Ghost は高速らしいですね。
Ghost Docker コンテナの起動
Portainer 画面http://192.168.11.6:9000
Add Templateメニュー
Ghostをクリック
しばらく待つ
コンテナが起動したらポート番号を確認32768
設定http://192.168.11.6:32768/admin
記事投稿http://192.168.11.6:32768/ghost
Todo
リンクのurlの補正
github へのデプロイ
Unity Development with VS Code
https://code.visualstudio.com/docs/other/unityUnity とVisual Studio Code を連携してみました。
環境
Unity Editor 2018.2.18f1 Personal
Visual Studio Code 1.29.1
Install the .NET SDKhttps://dotnet.microsoft.com/learn/dotnet/hello-world-tutorial
Visual Studio Code Extensions
C# for Visual Studio Code (powered by OmniSharp)
Debugger for Unity
Unity Tools
Unity Snippets
eppz!
Nextcloud on Raspberry Pi
Raspberry Pi 2 にNextcloud の環境を構築してみました。snap パッケージを利用したので、とても簡単でした。
環境
項目
内容
HW
Raspberry Pi 2
OS
Ubuntu 18.04 LTS
Package
Nextcloud 13.0 Snap 版
構築手順$ sudo snap install nextcloud
Ubuntu 用クライアントsudo add-apt-repository ppa:nextcloud-devs/clientsudo apy updatesudo apt install nextcloud-client
Thunderbird ReplyWithHeader Extension
Gmail の返信/転送時の形式をカスタマイズします。
プレーンテキスト化
引用符の削除
返信/転送ヘッダの付与
さすがThunderbirdです。よくできています。
Thunderbird
すでにインストールされていました。
できるだけプレーンテキスト形式になるように設定
メール一覧のソート方法を全体適用https://kwakita.blog/2015/01/05/message-ordering-in-thunderbird/
ReplyWithHeader 拡張の導入と設定
返信、転送の際にメールヘッダ的なテキストを付加してくれる。また、余分な引用符を排除してくれる。
基本Defaultに再設定
時刻は24時間制に設定
ただし、元メールによっては、返信メールを下書きフォルダに保存した後で再編集しようとすると、文字化けする。アドオンを無効にすると、発生しない。なんでだろう…暫定対処としては、以下の手順を踏む。
下書きフォルダに保存する
一旦、削除してゴミ箱フォルダに入れる
ゴミ箱フォルダ内で、返信を選んで編集モードにする
下書きフォルダに再度保存する ...
Kodi v18 Leia RC1
Kodi v18 Leia RC1 が公開されたのでインストールしてみました。
ビデオ再生中にお気に入り再生すると異常終了する不具合が修正されているっぽい。
Kodi v18 の変更点
https://kodi.wiki/view/Kodi_v18_(Leia)_FAQ#What_are_some_of_the_noticeable_new_features.3F
https://kodi.wiki/view/Kodi_v18_(Leia)_changelog
Kodi v17 の削除$ sudo apt remove kodi$ sudo apt autoremove
Kodi v18 RC1 のインストールhttps://kodi.wiki/view/HOW-TO:Install_Kodi_for_Linux
$ sudo add-apt-repository ppa:team-xbmc/unstable$ sudo apt update$ sudo apt install kodi
アドオンの更新(Ubuntu の場合)
pvr.chinachu の削除
pvr.chi ...
Upgrade to Ubuntu 18.04 on Raspberry Pi
https://linuxconfig.org/how-to-upgrade-to-ubuntu-18-04-lts-bionic-beaver
Raspberry Pi 2 のOS をUbuntu 16.04 LTS から18.04 LTS にアップグレードします。SSH 接続で。
Ubuntu のLTS サポート期間が10年になるらしいですし。
リモート接続私はWindows 10 上のConEmu でRaspberry Pi にSSH 接続してます。念のため、2セッションを横並びに表示しておきました。
16.04 LTS のパッケージの更新$ sudo apt update$ sudo apt dist-upgrade$ sudo apt autoremove
18.04 LTS へのアップグレード$ sudo ufw allow 1022$ sudo apt install update-manager-core$ sudo do-release-upgrade
しばらく待ちます。リスタート後にSSH接続で問題なければufw の設定を戻します。
$ sudo ufw d ...
Hexo Admin Plugin Customize
https://github.com/jaredly/hexo-admin/pull/133/filesHexo Admin の新規記事ファイル名をカスタマイズしてみました。
解決する課題Hexo Admin プラグインで新しい記事を作成すると、_config.ymlのnew_post_nameで指定した形式のファイル名になりません。
有志の方のプルリクエストを適用することにより、Publish ボタンを押下した際に_postディレクトリ下にnew_post_nameで指定した形式のファイル名でマークダウンファイルを生成することができます。
Hexo Admin Plugin のインストール$ npm install --save hexo-admin
プルリクエストの適用https://github.com/jaredly/hexo-admin/pull/133/files
上記に従い、以下のファイルを編集します。
./node_modules/hexo-admin/api.js
./node_modules/hexo-adm ...