Windows Terminal
Created|Updated
久しぶりにWindows Terminal を使ってみました。
背景透過の設定、ドロップダウンターミナル的な使い方の設定をしてみました。
環境
- Windows 10
- Windows Terminal Preview バージョン: 1.7.572.0
構築
- ダウンロード
https://github.com/microsoft/terminal/releases
- インストールして実行
- Windows タスクバーの設定
- 右クリックして「タスクバーにピン留めする」を選択
- アイコンをタスクバー の一番左に移動(
Windows キーと1キーで起動するため)
- 起動サイズの指定
settings.json"initialPosition": "0,0", "initialCols": 280, "initialRows": 20,
|
- 背景色透過
settings.json"useAcrylic": true, "acrylicOpacity": 0.8,
|
実行
Windows + 1 で起動と最小化/元に戻すを切り替え
利用
| 操作 |
ショートカットキー |
| 画面分割 |
Alt + Shift + +キー |
| 画面分割 |
Alt + 上部の+アイコン |
| ペイン移動 |
Alt + 矢印キー |
| 表示の切り替え |
Windows + 1 |