World of WarcraftのTrinket Button拡張機能をカスタマイズしてみました。
https://wago.io/Nn9Hg5PH7

Trinket Buttonは装備しているトリンケットが利用(Use)可能な場合にクリック可能なボタンとして表示します。
World of Warcraftではトリンケットの他に利用可能な装備としてメインハンドがあります。Trinket Buttonを改造してメインハンドにも対応させてみました。

2024/08/14 更新:WoW 11.0.2 対応

環境

  • World of Warcraft 11.0.0 (56008) / 11.0.2 (56110)
  • WeakAuras 5.15.4
  • Trinket Button v1.0.1

構築

  1. https://wago.io/Nn9Hg5PH7 を開く

  2. COPY IMPORT STRING を押す

  3. World of Warcraftを起動してログインする

  4. WeakAurasの画面を開く

    /wa
  5. WeakAurasのImportボタンを押し、クリップボードから貼り付ける

  6. Importボタンを押す

  7. 左側の一覧のTrinket Buttonの+ボタンを押して子階層を展開する

  8. Trinket Button 2を右クリックしてDuplicateを選択する
    名前はMain Hand ButtonにしてENTER

  9. Main Hand ButtonActionsタブを選択する

  10. Custom Codeのself.slot = 14self.slot = 16に修正してAcceptを押下する

On Init - Custom Code
local self = aura_env
self.slot = 16
  1. deprecated なAPIの修正
    左の一覧のTrinket Buttonを選択し、Triggerタブを選択する。
Custom Trigger
-- PLAYER_EQUIPMENT_CHANGED,COMBAT_LOG_EVENT_UNFILTERED
function()
local self = aura_env
local item = ItemLocation:CreateFromEquipmentSlot(self.slot)
if item:IsValid() then
self.itemId = C_Item.GetItemID(item)
self.itemName = C_Item.GetItemName(item)
self.iconId = select(10, C_Item.GetItemInfo(self.itemId))
return C_Item.IsUsableItem(self.itemId)
end

return false
end
Duration Info
function()

local self = aura_env

local spellCooldownInfo = C_Spell.GetSpellCooldown(61304)
local start, dur = C_Item.GetItemCooldown(self.itemId)

if dur > spellCooldownInfo.duration then
self.region:SetGlow(false)
return dur, start + dur
else
self.region:SetGlow(true)
return 0, 0
end
end

利用

WeakAurasの設定はすべてのキャラクターで共有されるので一度設定すれば他のキャラクターで利用可能です。
3段のアクションバーの左上に配置してみました。左からトリンケット1、トリンケット2、メインハンドです。装備が利用不可な場合は表示されません。