Ubuntu Make は各種開発環境をインストールするためのパッケージです。
ディストリビューションのリポジトリとは独立した最新版の開発環境を構築することができます。
Ubuntu wily に、Ubuntu Make 15.09 でサポートされたUnity 3D Editor をインストールしてみました。
Ubuntu Make のサポートするパッケージ
分類 |
パッケージ |
説明 |
android |
android-studio |
Android Studio (default) |
android-ndk |
Android NDK |
|
dart |
dart-sdk |
Dart SDK (default) |
ide |
arduino |
The Arduino Software Distribution |
eclipse |
Pure Eclipse Luna (4.4) |
|
idea |
IntelliJ IDEA Community Edition |
|
idea-ultimate |
IntelliJ IDEA |
|
webstorm |
WebStorm |
|
pycharm |
PyCharm Community Edition |
|
pycharm-educational |
PyCharm Educational Edition |
|
pycharm-professional |
PyCharm Professional Edition |
|
phpstorm |
PhpStorm |
|
rubymine |
Ruby on Rails IDE |
|
games |
unity3d |
Unity 3D Editor Linux experimental support |
go |
go-lang |
Google compiler (default) |
scala |
scala-lang |
Scala compiler and interpreter (default) |
web |
firefox-dev |
Firefox Developer Edition |
visual-studio-code |
Visual Studio focused on modern web and cloud |
|
Ubuntu Make のインストール``` bash
$ sudo add-apt-repository ppa:ubuntu-desktop/ubuntu-make
$ sudo apt-get install ubuntu-make
## Ubuntu Make の使用法
``` bash usage: umake {go,web,dart,ide,games,android,scala} ...
|
Unity 3D Editor のインストール
Unity 3D Editor のアンインストール
Ubuntu Make からインストールした時の気づき事項
- インストール/アンインストール時に対象パスの問い合わせがあります。
- インストール/アンインストールの際に
Downloading and installing requirements
が実行される。
- デフォルトのインストール先は
~/tools/games/unity3d/
です。
- メニューは[プログラミング]-[Unity3D Editor]になります。
- .desktop ファイルは
~/.local/share/applications/unity3d-editor.desktop
に作成されました。なお、アンインストールしてもメニューファイルは消えませんでした。
- Ubuntu Make からインストールした場合、Cairo-Dock のランチャーからの実行が機能しないようです。
- 新しいバージョンのOS を利用しているなら、Ubuntu Make 経由でない方がシンプルかもしれません。