Irrlicht 1.9 trunk
http://sourceforge.net/p/irrlicht/code/HEAD/tarball
Irrlicht はオープンソースでマルチプラットフォーム対応の3D エンジンです。
Irrlicht 1.9 trunk を試してみたら、シェーダーのバグが修正されていました。
実行環境
| 項目 | 環境 |
|---|---|
| ディストロ | Ubuntu GNOME 14.04 a1 |
| デスクトップ環境 | GNOME Shell 3.11.3 |
| Linux カーネル | 3.12.0 |
| コンパイラ | gcc/g++ 4.8.2 |
| ビデオカード | GeForce GTX 560 Ti/PCIe/SSE2 |
ディレクトリ構成
OS を入れ替える度に忘れてしまうのでメモ。
| 内容 | パス |
|---|---|
| Irrlicht 3D エンジン | /mnt/common/tools/irrlicht-trunk |
| Bullet | /mnt/common/tools/bullet-2.76 |
| サウンドエンジン | /mnt/common/tools/cAudio2.1.0-Linux_64 |
| アプリソース | /mnt/common/home/Projects/Irrlicht/examples/XEffects |
| IrrMMD | /mnt/common/home/Projects/Irrlicht/examples/XEffects/irrmmd |
| 実行ディレクトリ | /mnt/common/home/Projects/Irrlicht/bin/Linux |
| リソース | /mnt/common/home/Projects/Irrlicht/bin/Linux/media |
Bullet とcAudio は以前ビルドしたものを再利用する。
.so を実行ディレクトリにコピーしておく。
IrrMMD(PMD/VMDローダ) はhttp://gunload.web.fc2.com/irrlicht/download.htmlからダウンロードする。
/mnt/common/tools/irrlicht-trunk/include/irrUString.h はhttp://irrlicht.sourceforge.net/forum//viewtopic.php?t=37296 からダウンロードする。
前提パッケージ等
$ sudo apt-get -y install build-essential xserver-xorg-dev x11proto-xf86vidmode-dev libxxf86vm-dev mesa-common-dev libgl1-mesa-dev libglu1-mesa-dev libxext-dev libxcursor-dev |
Irrlicht のビルド
http://sourceforge.net/p/irrlicht/code/HEAD/tarball のtrunk を選んで、Download Snapshot ボタンを押下する。
$ cd /mnt/common/tools/irrlicht-trunk/source/Irrlicht |
Code::Blocks の設定
Settings -> Compiler -> Search directories で設定
| 分類 | パス |
|---|---|
| Compiler | /mnt/common/tools/irrlicht-trunk/include |
| /mnt/common/tools/cAudio2.1.0-Linux_64/include | |
| /mnt/common/tools/bullet-2.76/src | |
| /usr/include/freetype2 | |
| Linker | /mnt/common/tools/irrlicht-trunk/lib/Linux |
| /mnt/common/tools/cAudio2.1.0-Linux_64/lib/linux-64 | |
| /mnt/common/tools/bullet-2.76/lib_x86_64 |
サンプルアプリ
https://github.com/ktkr3d/irrlicht-sandbox
Comments
